2011年01月17日
今日のできごと
今日職場の駐車場の氷割りをした。
電話帳以上の厚さのある氷をつるはしでガリガリと叩き割り、
粉々に砕いて乾いた道路に投げる。
砕かれた氷はやがて解けて流れ出る。
氷の断面を見ると面白い事に気がついた。
氷とて一枚岩ではない。何層も何層も積み重なって凍りて氷と成る。
思い返せばそうである。
ハラハラと舞い降りる雪。
地面にどんどん解けていきそして大地を冷やす。
たくさんの雪のお陰で一片の雪が初めてこの地に降り立つ。
さらに多くの雪がハラハラと舞い降りて積み重なり凍り、
やがて大地を覆いつくした雪が何層にも重なる。
層によって色が変わり、だからこそその厚みに意味が生まれる。
「人の心も・・・・・そうやって積み重なる。」
電話帳以上の厚さのある氷をつるはしでガリガリと叩き割り、
粉々に砕いて乾いた道路に投げる。
砕かれた氷はやがて解けて流れ出る。
氷の断面を見ると面白い事に気がついた。
氷とて一枚岩ではない。何層も何層も積み重なって凍りて氷と成る。
思い返せばそうである。
ハラハラと舞い降りる雪。
地面にどんどん解けていきそして大地を冷やす。
たくさんの雪のお陰で一片の雪が初めてこの地に降り立つ。
さらに多くの雪がハラハラと舞い降りて積み重なり凍り、
やがて大地を覆いつくした雪が何層にも重なる。
層によって色が変わり、だからこそその厚みに意味が生まれる。
「人の心も・・・・・そうやって積み重なる。」
Posted by ちょちょいと at
12:19
│Comments(0)